随時会員募集
お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ
〒175-0094
東京都板橋区成増4-3-34
TEL:03-3930-3389
坂 本 恒 男

更新日2014.6.29

トップページ > 特集 第九回「里神楽の夕べ」> 解説:日代之宮(ひしろのみや)
解説:日代之宮
 景行天皇は纏向(まきむく)の日代之宮におられて天下を治めていました。次男の皇子小礁命(おうすのみこと)が武に武(たけ)く荒々しい心の持ち主であること知り、

天皇は西の方、熊襲の地に我が朝廷の威に服しない勢い猛々しい健(たける)がいるので、その平定を命じます。
小礁命は女子衣装と剣を賜り、出立します。


舞方   景行天皇:久保祥皓
      御供   : 眞壁とみ子
      御供   : 田中  実
      小礁命  : 荒井治郎      
   
囃子方  大拍子  :久保信男
      笛     :鬼防文雄
      太鼓    :久保  猛
      鉦     :磯部久晴

解説   坂本東生
手話   岩崎玉江

≪演目解説≫.
下記の演目をクリックすると解説ページをご覧頂けます。
  一、「清めの舞 (きよめのまい)」
  二、「寿 獅子舞 (ことぶき ししまい)」
  三、「日代之宮 (ひしろのみや)」
  四、「熊襲征伐 (くまそせいばつ)」

    成増里神楽保存会トップページへ戻る
    第9回「里神楽の夕べ」特集トップページへ戻る







Copyright (c) 成増里神楽保存会 All rights reserved.